弦楽器奏者

開催年月日
ホール
ソ リ ス ト
指揮者・伴奏者等
曲     目 備    考
       
H20.07.19 長谷川陽子(Vc) バーバー/弦楽のためのアダージョ 後半のシューマン/交響曲第3番は聴かずに失礼した。
神戸学院大学
メモリアル・ホール
大阪フィルハーモニー響 バーバー/チェロ協奏曲
  下野竜也(指揮)  
       
H19.11.27 ミクローシュ・ペレーニ(Vc) シューマン/アダージョとアレグロ アンコールは、
ドホナーニ/ルラリア・フンガリカ
バッハ/チェロ・ソナタ第2番より「アンダンテ」
フェニックス・ホール イエネ・ヤンドー(P) シューマン/幻想小曲集
    シューベルト/アルペジオーネ・ソナタ
    コダーイ/アダージョ
    コダーイ/マロシュセーク舞曲 (P独奏)
    コダーイ/チェロ・ソナタ
    バルトーク/狂詩曲第1番
       
H18.10.21 長谷川陽子(Vc) ラフマニノフ/2つの小品 ルクーは第2・3楽章で若干の繰り返しをカット、第4楽章でダンディ補筆部分をカットして演奏された。
アンコールは、成田為三/浜辺の歌、大島ミチル/「純情きらり」のテーマ
神戸学院大学
メモリアル・ホール
仲道祐子(P) シャポーリン/エレジー
    ミヤスコフスキー/チェロ・ソナタ第2番
    ルクー/チェロ・ソナタ
       
H18.10.09 ジャン・ジャック・カントロフ(Vn) シューベルト/ヴァイオリン・ソナチネ第3番 アンコールは、
エネスコ;協奏的即興曲
ベートーヴェン;ヴァイオリン・ソナタ第5番第2楽章
国立国際美術館・展示室 上田晴子(P) エネスコ/ヴァイオリン・ソナタ第1番
    ブゾーニ/ヴァイオリン・ソナタ第2番
       
H18.07.18 ジル・アパップ(Vn) モーツァルト/アダージョ 「冬」の第2楽章は、最初に「六甲おろし」で演奏され、そのあと、原曲の旋律で演奏し直された。
アンコールは、R・コルサコフ/熊蜂の飛行ほか1曲
ザ・フェニックス・ホール ミリアム・ラファール (アコーディオン) クライスラー/序奏とアレグロ
  フィリップ・ノアレ (Cb) ヴィヴァルディ/『四季』より「春」
  ルドヴィット・コヴァッチ (ツィンバロン)   (ツィンバロン独奏)/曲名不詳
    ファリャ/「はかなき人生」よりスペイン舞曲
    ヴィヴァルディ/『四季』より「夏」
    グルック/メロディ
    サラサーテ/ツィゴイネルワイゼン
    バッハ/無伴奏ヴァイオリン・パルティータより
    (アイルランド民謡)/曲名不詳
    ヴィヴァルディ/『四季』より「秋」
    (ブルガリア民謡)/曲名不詳
    (アコーディオン独奏)/「黒い瞳」
    (コントラバス独奏)パラディス/シシリエンヌ
    ヴィヴァルディ/『四季』より「冬」
       
H18.02.19 ミクローシュ・ペレーニ(Vc) バッハ/無伴奏チェロ組曲第6番 アンコールは、
ドホナーニ/ルラリア・フンガリカ
バッハ/無伴奏チェロ組曲第1番より「アルマンド」
札幌コンサート・ホールkitara小ホール イシュトヴァーン・ラントシュ(P) ブリテン/無伴奏チェロ組曲第2番
    プロコフィエフ/チェロ・ソナタ
    ドビュッシー/チェロ・ソナタ
       
H17.11.26 桐山建志(Vn) 不詳/スコットランド民謡によるディヴィジョン アンコールは、「雪やこんこん」ほか1曲による即興演奏。
ラ・ネージュ 大塚直哉 (Cem) ショップ/涙のパヴァーヌ
    不詳/グリーンスリーヴズ
    D.パーセル/シャコンヌ
    D.パーセル/ソナタ第6番 ヘ短調
    H.パーセル/グラウンド (Cem独奏)
    バルツァー/無伴奏ヴァイオリンのためのプレリュード
    ロック/組曲 ホ短調
    不詳/イタリアン・グラウンド
    バッハ/無伴奏ヴァイオリン・ソナタ第2番
    バッハ/ヴァイオリンと通奏低音のためのソナタ BWV1023
       
H17.05.26 アルヴェ・テレフセン(Vn) ベートーヴェン/ヴァイオリン・ソナタ第7番 アンコールは、ショスタコーヴィッチ作品の第2楽章を2割増くらいの猛スピードで。
神戸新聞
松方ホール
ホーヴァル・ギムゼ (P) スヴェンセン/ロマンス
  ヤン・エリク・グスタフソン (Vc) ブル/ポラッカ・ゲッリエラ
    ヌールハイム/独奏ヴァイオリンのためのカデンツァ
    ラヴェル/ツィガーヌ
    グリーグ/アンダンテ・コン・モート
    ショスタコーヴィッチ/ピアノ三重奏曲第2番
       
H17.02.19 青木 調(Vn) モーツァルト/ヴァイオリン・ソナタ第28番 ホ短調 K.304 アンコールは、
ドビュッシー/亜麻色の髪の乙女
ミュージック・サロン・サングレース 和田記代(P) ステーンハンマル/ヴァイオリン・ソナタ
    プロコフィエフ/ヴァイオリン・ソナタ第2番
    ラヴェル/ツィガーヌ
       
H16.11.26 ウェルナー・ヒンク(Vn) モーツァルト/ヴァイオリン・ソナタ第30番 ニ長調 K.306 アンコールは、モーツァルトの別なVnソナタから1つの楽章(曲名不詳)
高槻現代劇場、
レセプションルーム
遠山慶子 (P) モーツァルト/ヴァイオリン・ソナタ第24番 ハ長調 K.296
    モーツァルト/ヴァイオリン・ソナタ第28番 ホ短調 K.304
    モーツァルト/ヴァイオリン・ソナタ第40番 変ロ長調 K.454
       
H16.09.22 ヴェッセリン・パラシュケヴォフ(Vn) ヘンデル/ヴァイオリン・ソナタ第4番 アンコールは、
バッハ/ルール(無伴奏Vnパルティータ第3番)、
ヴィニャフスキ/スケルツォ・タランテラ、
ブラームス/アダージョ(Vnソナタ第3番)
金剛能楽堂 村越知子 (P) シューベルト/ヴァイオリン・ソナチネ第3番
    ベートーヴェン/ヴァイオリン・ソナタ第9番「クロイツェル」
       
H16.09.01 金子鈴太郎 (Vc) ショスタコーヴィッチ/チェロ・ソナタ アンコールは、ガーシュウィン/3つの前奏曲より第1曲
青山音楽記念館
バロックザール
本田真奈 (P) バッハ/無伴奏チェロ組曲第1番
    ドビュッシー/チェロ・ソナタ
    ブラームス/チェロ・ソナタ第1番
       
H15.12.14 マリオ・ブルネロ(Vc) ベートーヴェン/チェロ・ソナタ第3番 アンコールは、鳥の歌とトスティの歌曲(題名不詳)。
西宮市民会館
アミティ・ホール
小山実稚恵(P) シューマン/アダージョとアレグロ
    ヴィヴァルディ/チェロ・ソナタ第6番
    レスピーギ/アダージョと変奏
    ロッシーニ/ユヌ・ラルム(涙)
       
H15.11.08 長谷川陽子(Vc) プロコフィエフ/チェロ・ソナタ 遅参したためプロコフィエフは聴けなかった。
アンコールは、スクリャービン/ロマンス、ショスタコーヴィッチ/チェロ・ソナタ第2楽章、鳥の歌。
神戸学院大学
メモリアル・ホール
寺嶋陸也(P) チャイコフスキー/アンダンテ・カンタービレ
    プロコフィエフ/行進曲(「3つのオレンジへの恋」より)
    ラフマニノフ/チェロ・ソナタ
       
H15.09.19 長谷川陽子(Vc) ポンセ/エストレリータ (福田) アンコールは、
ラヴェル/亡き王女のためのパヴァーヌ (デュオ)
ファリャ/粉屋の踊り(「三角帽子」より) (福田)
ジョビン/黄金の歳月〜ルックス・ライク・ディセンバー (デュオ)
いずみホール 福田進一(G) ディアンス/サウダージ第3番 (福田)
    S.アサド/ジョビニアーナ第3番 (福田)
    カサド/無伴奏チェロ組曲 (長谷川)
    S.アサド/ジョビニアーナ第4番 (デュオ)
    ヴィラ・ロボス/アリア(ブラジル風バッハ第5番より) (デュオ)
    ボンファ/カーニバルの朝(「黒いオルフェ」より) (デュオ)
    S.アサド/ジョビン組曲 (デュオ)
    ニャタリ/チェロとギターのためのソナタ (デュオ)
       
H15.09.13 ヴェッセリン・パラシュケヴォフ(Vn) ベートーヴェン/ヴァイオリン・ソナタ第5番 アンコールは、ヴィニャフスキ/ポロネーズ、バッハ/アンダンテ(無伴奏Vnソナタ第2番)、ドヴォルザーク/スラヴ舞曲ト短調
福円寺樂精舎 こうる(響流) 村越知子 (P) ブラームス/ヴァイオリン・ソナタ第3番
    チャイコフスキー/メロディ、ワルツ・スケルツォ
    メンデルスゾーン/歌の翼に
    ウラディゲロフ/歌曲
    サラサーテ/カルメン幻想曲
       
H15.09.07 堀米ゆず子 (Vn) ルクレール/2つのヴァイオリンのためのソナタ ニ長調 op.3-6 原田作品は委嘱初演。
アンコールはバルトーク/44の二重奏曲から3曲
滝廉太郎;荒城の月(原田敬子による2本のヴァイオリンのための編曲)
府民ホール「アルティ」 加藤知子 (Vn) バッハ/無伴奏ヴァイオリン・パルティータ第2番
  原田敬子/トリプル・ケイデンスII (2台のヴァイオリンのための)
  バルトーク/無伴奏ヴァイオリン・ソナタ
       
H15.01.21 ミクローシュ・ペレーニ(Vc) バッハ/無伴奏チェロ組曲第3番 アンコールは、
メンデルスゾーン/無言歌(ニ長調、op.109)
バッハ/無伴奏チェロ組曲第1番より「アルマンド」
トッパン・ホール 井上二葉(P) ブリテン/チェロ・ソナタ
    マルティヌー/ロッシーニの主題による変奏曲
    コダーイ/無伴奏チェロ・ソナタ
       
H14.11.16 長谷川陽子(Vc) マラン・マレ(ミュークル編)/5つの古いフランス舞曲 アンコールはマレ作品の第1曲を再演。
神戸学院大学
メモリアル・ホール
野平一郎(P) プーランク/チェロ・ソナタ
    ドビュッシー/チェロ・ソナタ
    フランク/ヴァイオリン・ソナタ(Vc編)
       
H14.07.15 ヴェッセリン・パラシュケヴォフ(Vn) バッハ/無伴奏ヴァイオリン・パルティータ第2番 アンコールは、パガニーニ/奇想曲第9番、バッハ/アンダンテ(無伴奏Vnソナタ第2番)、ラルゴ(無伴奏Vnソナタ第3番)
芦屋・山村サロン   バルトーク/無伴奏ヴァイオリン・ソナタ
    イザイ/無伴奏ヴァイオリン・ソナタ第3番
       
H14.01.31 オリヴィエ・シャルリエ(Vn) ヴィヴァルディ/ヴァイオリン・ソナタ イ長調 (Vn、P、Cb) フランクが超名演。
アンコールはバッハ/G線上のアリア、ボッテジーニ(最後の部分繰り返し)
センチュリー・オーケストラ・ハウス 奥田一夫(Cb) フランク/ヴァイオリン・ソナタ (Vn、P)
  児嶋一江(P) プロト/カルメン幻想曲 (Cb、P)
    マスネ/タイスの瞑想曲 (Vn、P)
    ラヴェル/ハバネラ (Vn、P)
    ボッテジーニ/大二重協奏曲 (Vn、Cb、P)
       
H14.01.26 和波孝禧(Vn) モーツアルト/ヴァイオリン・ソナタ第25番K.301 この名手を福祉系のイベントでしか聴けないというのは、聴衆の不幸である。
アンコールはマスネ/タイスの瞑想曲、クロール/バンジョーとヴァイオリン
府民ホール「アルティ」 土屋美寧子(P) ベートーヴェン/ヴァイオリン・ソナタ第9番「クロイツェル」
    ドヴォルザーク/4つのロマンティックな小品
    クライスラー/ベートーヴェンの主題によるロンディーノ
    クライスラー/美しきロスマリン
    クライスラー/前奏曲とアレグロ
    エルガー/愛の挨拶
    ファリャ(クライスラー編)/スペイン舞曲
       
H13.12.05 ヨーヨー・マ(Vc) シャラフ/ケルレンの伝説 「シルクロード・プロジェクト」と題されたコンサート。アンコールは器楽合奏2曲とオルティン・ドーの無伴奏1曲
ザ・シンフォニー・ホール ホンゴルズル・ガンバータル
(オルティン・ドー)
チーピン/関山月
  ジョエル・ファン(P) アリ・ザデ/ハビル・サジャヒ
  コリン・ジェイコブセン(Vn) 間宮芳生/5つのフィンランド民謡
  ほか ラヴェル/ピアノ三重奏曲
       
H13.12.01 長谷川陽子(Vc) ヘンデル(ハルヴォルセン編)/
パッサカリア
1曲目の前に敬宮愛子内親王殿下御誕生奉祝としてエルガー/愛の挨拶(Vcのみ)あり。
アンコールはキュイ/オリエンタル、チャイコフスキー/レジェンド
神戸学院大学
メモリアル・ホール
ミカ・ヴァユリネン
(アコーディオン)
プロコフィエフ/スケルツォ
    スクリャービン/ロマンス
    プロコフィエフ/行進曲(歌劇「3つのオレンジへの恋」より )
    チャイコフスキー/アンダンテ・カンタービレ
    バルトーク/ルーマニア民俗舞曲
    ムソルグスキー/展覧会の絵
       
H13.11.29 オリヴィエ・シャルリエ(Vn) サン・サーンス/序奏とロンド・カプリチオーソ この名手がルクーを演奏するというのに、寥々たる客席が悲しかった。
アンコールはグルック(クライスラー編)/メロディ、チャイコフスキー/舟歌
 京都コンサートホール・小ホール 増永憲行(P) ルクー/ヴァイオリン・ソナタ
    ドヴォルザーク/4つのロマンティックな小品
    ドルドラ/想い出
    マスネ/タイスの瞑想曲
    アルベニス(クライスラー編)/タンゴ
    モンティ/チャルダッシュ
       
H13.09.14 戸田弥生(Vn) 一柳 慧/展望 アンコールは、バッハ/G線上のアリア
府民ホール「アルティ」 シュテファン・フッソング
(アコーディオン、ケージのみ)
バッハ/無伴奏ヴァイオリン・ソナタ第1番
    バッハ/無伴奏ヴァイオリン・ソナタ第2番
    ケージ/TWO4
       
H13.03.21 長谷川陽子(Vc) バッハ/無伴奏チェロ組曲第1番 アンコールは、スクリャービン;ロマンス、
エルガー;「愛の挨拶」
府民ホール「アルティ」 及川浩治(P) サン・サーンス/白鳥
    フォーレ/エレジー
    バルトーク/ルーマニア民俗舞曲
    ラフマニノフ/チェロ・ソナタ
       
H12.12.23 青木 調(Vn) ベートーヴェン/ヴァイオリン・ソナタ第8番 アンコールは、
シューベルト(ウィルヘルミ編)/アヴェ・マリア
ミュージック・サロン・サングレース 和田記代(P) バッハ/無伴奏ヴァイオリン・パルティータ第2番
    ブラームス/ヴァイオリン・ソナタ第2番
    ステーンハンマル/2つのセンチメンタル・ロマンス
    ブラームス(ヨアヒム編)/ハンガリー舞曲第1番
       
H12.11.28 鈴木秀美(Vc) バッハ/無伴奏チェロ組曲第4番 アンコールは、
バッハ;無伴奏ヴァイオリン・ソナタ第3番よりラルゴ
レスパス・エラン   バッハ/無伴奏チェロ組曲第3番
    バッハ/無伴奏チェロ組曲第2番
    バッハ/無伴奏チェロ組曲第6番
       
H12.11.24 ミクローシュ・ペレーニ(Vc) ベートーヴェン/ピアノ三重奏曲第7番「大公」 アンコールは
「大公」トリオ終楽章後半。
京都コンサートホール・小ホール イエネ・ヤンドー(P) ストラヴィンスキー/組曲「兵士の物語」
  澤和樹(Vn) コダーイ/チェロ・ソナタ
  横川晴児(Cl) バルトーク/コントラスツ
       
H12.11.19 ミクローシュ・ペレーニ(Vc) ブラームス/チェロ・ソナタ第1番  
京都コンサートホール・小ホール イエネ・ヤンドー(P) コダーイ/無伴奏チェロ・ソナタ
    リスト/ピアノ・ソナタ
       
H12.09.27 加藤知子(Vn) バッハ/無伴奏ヴァイオリン・パルティータ第3番 アンコールは、
ソナタ第2番より「アンダンテ」
パルティータ第3番より「ガヴォットとロンド」  
フェニックス・ホール   バッハ/無伴奏ヴァイオリン・ソナタ第1番
    バッハ/無伴奏ヴァイオリン・パルティータ第2番
       
H12.05.27 長谷川陽子(Vc) モーツァルト/アダージョとフーガK.546 休憩後のインタビュー・コーナーはボッセ氏。フルトヴェングラーの思い出など、貴重なお話を伺うことができた。
神戸学院大学
メモリアル・ホール
神戸市室内合奏団 モーツァルト/ディヴェルティメントK.136
  ゲルハルト・ボッセ(指揮) カバレフスキー/チェロ協奏曲第1番
  猶井正幸(Hrn) モーツァルト/ホルン協奏曲第3番
    モーツァルト(カサド編)/チェロ協奏曲
       
H12.05.25 長谷川陽子(Vc) バッハ/無伴奏チェロ組曲第3番 本業の都合で入場が遅れ、第3番は聴けなかった。
アンコールは、
組曲第1番より「プレリュード」
組曲第5番より「ガヴォット」
組曲第3番より「ブーレ」
 
フェニックス・ホール   バッハ/無伴奏チェロ組曲第2番
    バッハ/無伴奏チェロ組曲第6番
       
H12.05.24 長谷川陽子(Vc) バッハ/無伴奏チェロ組曲第1番 アンコールは、
組曲第3番より「サラバンド」
組曲第6番より「ジーグ」
組曲第1番より「プレリュード」
フェニックス・ホール   バッハ/無伴奏チェロ組曲第4番
    バッハ/無伴奏チェロ組曲第5番
       
H12.02.02 ミクローシュ・ペレーニ(Vc) バッハ/無伴奏チェロ組曲第3番 アンコールは、
バッハ/無伴奏チェロ組曲第4番より「アルマンド」
バッハ/無伴奏チェロ組曲第1番より「アルマンド」
カザルス・ホール   ヴェレシュ/無伴奏チェロ・ソナタ
    バッハ/無伴奏チェロ組曲第2番
    コダーイ/無伴奏チェロ・ソナタ
       
H11.11.27 長谷川陽子(Vc) バッハ/無伴奏チェロ組曲第2番 アンコールは、
組曲第1番より「サラバンド」
組曲第4番より「ブーレ」
組曲第1番より「プレリュード」
組曲第3番より「ブーレ」
で、2曲目以降は、客席からのリクエストに応えられたもの。
神戸学院大学
メモリアル・ホール
  バッハ/無伴奏チェロ組曲第4番
    バッハ/無伴奏チェロ組曲第5番
       
H11.11.23 ジャン・ジャック・カントロフ(Vn) プロコフィエフ/ヴァイオリン・ソナタ第2番 アンコールは、
ラヴェル;ヴァイオリン・ソナタ第2楽章
プーランク;ヴァイオリン・ソナタ第3楽章
京都コンサートホール・小ホール パスカル・ロジェ(P) プーランク/ヴァイオリン・ソナタ
オペラ「人間の声」を併演。そちらのページも参照されたい。
       
H11.11.21 長谷川陽子(Vc) バッハ/無伴奏チェロ組曲第2番 アンコールは、
組曲第5番より「ガヴォット」
組曲第1番より「サラバンド」
組曲第3番より「ブーレ」
 
武蔵野市民文化会館
小ホール
  バッハ/無伴奏チェロ組曲第3番
    バッハ/無伴奏チェロ組曲第6番
       
H11.11.20 長谷川陽子(Vc) バッハ/無伴奏チェロ組曲第1番 アンコールは、
組曲第3番より「サラバンド」
武蔵野市民文化会館
小ホール
  バッハ/無伴奏チェロ組曲第4番
    バッハ/無伴奏チェロ組曲第5番
       
H11.09.23 村治佳織(G) バッチュラー/ムッシュー・アルメイン
びわ湖ホール(小)   ダウランド/蛙のガリアード、サー・ジョン・スミスのアルメイン、涙のパヴァン
    ヴィラ・ロボス/2つのプレリュード
    ブローウェル/黒いデカメロン
    プホール/あるタンゴ弾きへの哀歌
    ロドリーゴ/古風なティエント、小麦畑で、祈りと踊り
    アルベニス/アストリアス、コルドバ
    トゥリーナ/セヴィリアーナ
       
H11.06.12 長谷川陽子(Vc) バッハ/無伴奏チェロ組曲第1番 一つ一つの音・和音を慈しむように鳴らし、「優しい歌」が一貫して流れる、まことに美しい演奏であった。
神戸学院大学
メモリアル・ホール
  バッハ/無伴奏チェロ組曲第3番
    バッハ/無伴奏チェロ組曲第6番
       
H10.12.05 長谷川陽子(Vc) バッハ/ヴィオラ・ダ・ガンバとチェンバロのためのソナタ第3番 かなり緊張しておられた様子。
アンコールは、ファリャ、カサド、「鳥の歌」。
紀尾井ホール 上田晴子(P) カサド/無伴奏チェロ組曲
    ストラヴィンスキー/イタリア組曲
    R・シュトラウス/チェロ・ソナタ
       
H10.11.28 長谷川陽子(Vc) ヘンデル/2台のチェロとピアノのためのソナタop.2-8 カサドが長谷川さん、ペンデレツキがノラス師匠の独奏。
武蔵野市民文化会館
小ホール
アルト・ノラス(Vc) トルトゥリエ/2台のチェロのためのデュオ
  植田克己(P) カサド/無伴奏チェロ組曲
    ペンデレツキ/無伴奏チェロのためのディヴェルティメント
    デ・ジャルディーニ/2台のチェロのための3つの小品
    ポッパー/2台のチェロのための組曲op.16
       
H10.11.14 長谷川陽子(Vc) バッハ/ヴィオラ・ダ・ガンバとチェンバロのためのソナタ第1番 スティール弦使用ながら、バロック時代の奏法を意識して取り入れられたそうだ。
なお、途中でお2人へのインタビュー・コーナーがあり、軽妙な応答に会場が沸いていた。
神戸学院大学
メモリアル・ホール
中野振一郎(Cem) バッハ/ヴィオラ・ダ・ガンバとチェンバロのためのソナタ第2番
バッハ/イタリア協奏曲
    バッハ/ヴィオラ・ダ・ガンバとチェンバロのためのソナタ第3番
       
H10.10.04 長谷川陽子(Vc) ヘンデル/2台のチェロとピアノのためのソナタop.2-8 プロコフィエフがワン氏、カサドが長谷川さんの独奏。
ヘンデルはヴァイオリン2挺、ロッシーニはチェロとコントラバスのための曲からの編曲
イシハラ・ホール ジャン・ワン(Vc) プロコフィエフ/チェロ・ソナタ
  津田真理(P) カサド/無伴奏チェロ組曲
    ロッシーニ/2台のチェロのための二重奏曲
       
H10.03.22 寺神戸亮(Vn) バッハ/無伴奏ヴァイオリン・パルティータ第3番 アンコールにバッハ/無伴奏チェロ組曲第6番ガボットのパルティータのVn版。
府民ホール「アルティ」   バッハ/無伴奏ヴァイオリン・パルティータ第1番
    バッハ/無伴奏ヴァイオリン・パルティータ第2番
       
H10.03.21 寺神戸亮(Vn) バッハ/無伴奏ヴァイオリン・ソナタ第1番 アンコールに自編のバッハ/無伴奏フルートのパルティータのVn版。
府民ホール「アルティ」   バッハ/無伴奏ヴァイオリン・ソナタ第2番
    バッハ/無伴奏ヴァイオリン・ソナタ第3番
       
H09.06.12 長谷川陽子(Vc) シューマン/アダージョとアレグロ フォルテの力強さはいつもどおりだが、弱音の美しさに惹かれた。特に、ショスタコーヴィッチの第1楽章の終結など、虚無的な音に緊張感が満ち、会場全体が引き込まれていた。 
いずみホール パーヴェル・ギリロフ(P) ショスタコーヴィッチ/チェロ・ソナタ
     ブラームス/チェロ・ソナタ第2番
    ショパン/序奏と華麗なポロネーズ
       
H08.10.20 和波孝禧(Vn) モーツァルト/ヴァイオリン・ソナタK296 ブラームスとイザイはさすがに名演。サンサーンスやグラナドス等は居心地悪い感じ(イザイで燃え尽きたか?) 。
府民ホール「アルティ」 土屋美寧子(P) ブラームス/ヴァイオリン・ソナタ第1番
    イザイ/無伴奏ヴァイオリン・ソナタ第2・6番
    グラナドス/スペイン舞曲
    サン・サーンス/序奏とロンド・カプリチオーソ
       
H08.09.14 長谷川陽子(Vc) ベートーヴェン/チェロ・ソナタ第2番 あまり音楽向きのホールではないので、聴き辛かった。演奏も乗り切れない感じに聴こえた。
府立文化芸術会館 鷲宮美幸(P) ブルッフ/コル・ニドライ
    メンデルスゾーン/チェロ・ソナタ第2番
    他3曲
       
H08.05.24 寺神戸亮(Vn) バッハ/ヴァイオリン・ソナタ全曲 バッハのチェンバロ付きソナタに開眼させてもらった。寺神戸の音はCDで聴くよりずっと軽く飛んでくる感じ。
府民ホール「アルティ」 ジーベ・ヘンストラ(Cem)  
       
H08.03.13 和波孝禧(Vn) ベートーヴェン/ロマンス第2番 和波氏は美音で、端正かつひたむきな音楽づくり。特にブラームスが素晴らしく、第1楽章の終りで拍手が起るほど。
ザ・シンフォニー・ホール 大阪センチュリー交響楽団 ヒンデミット/ヴァイオリン協奏曲
  ウリエル・セガル(指揮) ブラームス/ヴァイオリン協奏曲
       
H08.03.05 前橋汀子(Vn) ブラームス/ヴァイオリン・ソナタ全曲 必ずしも美音ではないが、独特の魅力のある音で、ブラームスの音楽のうちメロメロ・ズブズブの部分では誠に説得力がある。
府民ホール「アルティ」 若林顕(P)  
       
H07.04.24 林俊昭(Vc) クープラン/5つの小品 ステージの後ろがガラス張りのという妙なホール。演奏中はスクリーンが下りるが、その隙間から御堂筋の灯りが見えるのが妙に気になる。
フェニックス・ホール 林由香子(P) フォーレ/チェロ・ソナタ第2番
    メンデルスゾーン/チェロ・ソナタ第1番
    ブラームス/チェロ・ソナタ第1番
       
H03.06.12 ギドン・クレーメル(Vn、指揮) モーツァルト/ヴァイオリン協奏曲第3番 カデンツァやアインガングの処理は、CDで聴く以上に自由な処理で面白い。それにしてもクレーメルの音の小ささ!  
ザ・シンフォニー・ホール ドイツ・カンマーフィルハーモニー ルリエ/コンチェルト・ダ・カメラ
    ベートーヴェン/大フーガ
    モーツァルト/ヴァイオリン協奏曲第5番
       
H03.06.11 ギドン・クレーメル(Vn、指揮) モーツァルト/ヴァイオリン協奏曲第1番     
ザ・シンフォニー・ホール ドイツ・カンマーフィルハーモニー モーツァルト/ヴァイオリン協奏曲第2番
    ルリエ/小室内楽曲
    モーツァルト/ヴァイオリン協奏曲第4番
       
H03.05.22 アンナー・ビルスマ(Vc) バッハ/ガンバ・ソナタ第3番     
府民ホール「アルティ」 渡邊順生(Fp、Cem) バッハ/無伴奏チェロ組曲第3番
    ベートーヴェン/魔笛変奏曲
    ベートーヴェン/チェロ・ソナタ第2番
       
S58.11.09 チョン・キョンファ(Vn) ベートーヴェン/ヴァイオリン協奏曲 大感動するつもりで行ったのだが、どうも乗りきれなかった。
京都会館第1ホール 東京都交響楽団 ブラームス/ヴァイオリン協奏曲
  デヴィッド・ジンマン(指揮)  
       
S58.02.19 ローラ・ボベスコ(Vn) テレマン/ヴァイオリン・ソナタ第2番     
東京文化会館小ホール 岩崎淑(P) バッハ/ヴァイオリン・ソナタ第3番
    ベートーヴェン/ヴァイオリン・ソナタ第9番「クロイツェル」
    サンサーンス/序奏とロンド・カプリチオーソ
    ゴレスタン/ロマンス「幻想狂詩曲」
       
S57.10.25 イツァーク・パールマン(Vn) ヘンデル/ヴァイオリン・ソナタ第4番 タルティーニ(クライスラー):コレッリの主題による変奏曲
ショパン(ミルシテイン編);夜想曲
サラサーテ:序奏とタランテラ
アンコールで
ホイベルガー(クライスラー):真夜中の鐘
サラサーテ:サパテアード
東京文化会館大ホール サミュエル・サンダース(P) ベートーヴェン/ヴァイオリン・ソナタ第5番「春」
    プロコフィエフ/ヴァイオリン・ソナタ第2番
    後半は名曲集(備考欄参照)

演奏会出没表へ戻る

トップページへ戻る