« ライナー・ホーネックのブラームス | メイン | ベルティーニの「大地の歌」(附.訃報) »
2005年03月16日
パールマンのバッハ;復元Vn協
- イツァーク・パールマン(Vn & 指揮) レイ・スティル(Ob) イスラエル・フィル
- バッハ;Vn協集(EMI)
- このところとんと評判を耳にしなくなったパールマンだが、斉諧生がクラシック音楽を聴き始めた1980年代初めには、ヴァイオリン界の横綱だった。
- (当時、クレーメルは変人、ムターは少女にすぎなかった。ズーカーマンが並び称せられていたが貫禄不足は否めず、せいぜい大関程度。)
- ところがDGGに移籍したのが良くなかったのか(このレーベルはヴァイオリニストのブラックホールではないか)、モーツァルトの協奏曲集・ソナタ集がさんざんな評価を被るなど、一挙にクレーメルとの地位が逆転。その後TELDECでバレンボイムとの協演盤を出したりしていたが、どれもすぐに消えてしまった。。。
- 当盤はパールマンが輝いていた時期の終わり頃、1982年のデジタル録音。初発時に国内盤LPを購入した記憶があるが、CDは買いそびれていたところ、先日某オークションに出品されたのを見かけて落札したもの。
- Vn協 ニ短調 BWV1052a、Vn協 ト短調 BWV1056a、Vn & Ob協 BWV1060と、Cem協からの復元作品3曲を収録している。
- なお、Ob奏者はシカゴ響の名物男。
- (当時、クレーメルは変人、ムターは少女にすぎなかった。ズーカーマンが並び称せられていたが貫禄不足は否めず、せいぜい大関程度。)
投稿者 seikaisei : 2005年03月16日 23:01
トラックバック
このエントリーのトラックバックURL:
http://202.212.99.225/cgi-bin/mt/mt-tb.cgi/520
コメント
>DG このレーベルはヴァイオリニストのブラックホールではないか
これ名言だと思います。
さらに、DGのヴァイオリンの音色は概して艶がない気がします。
投稿者 gviolinist : 2005年03月23日 08:35
gviolinist様、はじめまして。
そういえば、DGGの録音にあまり好きなものがないことに気づきました。
またいろいろ御教示くださいませ。今後ともよろしくお願い申し上げます。
そういえば、DGGの録音にあまり好きなものがないことに気づきました。
またいろいろ御教示くださいませ。今後ともよろしくお願い申し上げます。
投稿者 斉諧生 : 2005年03月23日 22:11
Very nice site. Please keep updating it. Girl can Do Circle: http://www.cbc.ca/news/ , Greedy Pair Loose or not Red is feature of Beautiful Girl , right Chips will Hope Chips without any questions White Soldier becomes Bad Cards in final
投稿者 Charles Armstrong : 2005年12月12日 23:47