(画像の下の "CLICK" ボタンをクリックすると、別窓が開いて大きな画像を表示します。)
5月4日(休): ウィーン旅行第3日。 ゆっくりめにホテルを出て、ベルヴェデーレ宮殿へ。 下宮のバロック美術館はパスして、上宮の19・20世紀美術館に直行。展示されているココシュカ、エゴン・シーレ、クリムトの代表作を鑑賞。 ロダンによるマーラーの頭部像もあり、マーラー・ファンの家人と記念撮影をしたかったが、ここは撮影禁止とのことで断念(この像の画像がネット上にあったので、こっそりリンクしておく。→ここを押して)。 ミュージアム・ショップで、土産物を買い込む。クリムトの紋様を活用したハンカチなど。 質の高い展示品が大量にあり、予定以上に時間が経ってしまったので、ホテルへ戻る。
連れだって楽友協会へ。コンツェルトハウスよりは遠いが、それでも歩いて数分程度。いいホテルを取ってもらったことにあらためて感謝する。
午後3時半の開演だったので、ちょうど夕食に良い頃。食事のあと、リンク通り沿いにゲーテ像や王宮庭園のモーツァルト像を見物して、ホテルに帰る。
トップページへ戻る
斉諧生に御意見・御感想をお寄せください。